世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)
「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本
1982年埼玉県生まれ。武蔵野美術大学卒業。大学在学中から絵本を描きはじめる。2007年より1年間ベルリンに滞在。2012年『もりのおくのおちゃかいへ』(偕成社)で、第17回日本絵本賞大賞を受賞。『よるのかえりみち』(偕成社)で、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨークタイムズ・ニューヨーク公共図書館絵本賞を受賞。作品に『ピアノはっぴょうかい』『これ だれの?』『ぼくのたび』(ブロンズ新社)、『のはらのおへや 』(ポプラ社)、『かいちゅうでんとう 』(福音館書店)他多数。1児の母。東京都在住。
お気に入りの作家に追加する
あそびにきてくれました 遊びに来てくださいました!
みやこし あきこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
15件見つかりました
表示
ピアノの発表会で出番を待つももちゃんの緊張感が呼び起こした幻でしょうか。 ももちゃんの招かれたねずみの発表会の、観客たちの描かれ方がとても素敵でした。 演目もさることながら、人間的な表情の中に見入・・・続きを読む
ちいさなトガリネズミの、ささやかな、誠実な、地道な暮らし…。なんともいえず癒やされます。絵が、いいのです。大人はもちろんだと思いますが、小さい子もよく聞く『ぱんやのくまさん』シリーズのような感じなので・・・続きを読む
几帳面できっちりと時間管理されたトガリネズミの一日、素朴なトガリネズミの生活、友だち思いのトガリネズミの交友関係、どれをとってもきちんとした彼のライフスタイルが淡々と描かれています。 アバウトな自分・・・続きを読む
トガリネズミのこと知りませんでした 作者のみやこし あきこさんは ドイツに住んでいたときにみつけたそうです おはなしが 1 2 3と三つあって どのおはなしも 心が温かくなる いいおはなしなん・・・続きを読む
ずっと気になっていた、宮沢賢治「ポラーノの広場」。 絵本化は難しいとされる宮沢賢治の世界だけに、 そっと寄り添う塩梅の絵は、その世界観をアシストしてくれるかのようです。 作者自身と思しきレオーノ・・・続きを読む
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
【150名さまに知育玩具プレゼント】Z会TOYプレゼント...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索