もったいないばあさんの続編です。
これは、小学生新聞に掲載されたものを集めた物だそうです。
そうですねえ、ちょっと内容的にもぎっしり、で、「おばあちゃんの知恵」色が、強くなっています。
読み聞かせの頃ではなく、小学生が自分で読むのが一番よい気がします。
読み聞かせの際は、一晩に2,3編ぐらいにしておいた方が、印象が散漫にならずにすむように思います。
読み終えたら、この絵本を実践してみるといいかもしれませんね。
…ちょっとメンドクサイって思っちゃったけど。
ああっこんなこと言ってると、もったいないばあさんが、うちに来るかも!
(来てほしい80%、困るなあ20%…正直な気持ちです)