話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

わたしは とべる」 紫陽花ママさんの声

わたしは とべる 作:ルース・クラウス
絵:マリー・ブレア
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年09月
ISBN:9784061892477
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,205
みんなの声 総数 21
「わたしは とべる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 洗練された絵と言葉

    ディズニーランドの「イッツ・ア・スモール・ワールド」のキャラクターデザインを手がけた、マリー・ブレアが描いた、1951年にアメリカで出版された絵本の復刻版。
    クラッシックな表紙に惹かれ、ページをめくると、伸び伸びとありのままの自然の中で自由に動き回る女の子と、谷川俊太郎さんの、短い言葉ながらも心を洗われる様な気持ちの良い訳が調和して、忘れかけていた子供時代を思い出させてくれました。1歳になる私の息子も、イラストの美しさ、可愛らしさに興味深げで、色々と指を指しながら眺めています。
    息子にも、この美しい言葉達が真っ直ぐ届き、伸び伸びと育ってくれる事を願いながら読み聞かせをしています。

    投稿日:2006/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わたしは とべる」のみんなの声を見る

「わたしは とべる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット