話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

おおかみと七ひきのこやぎ」 BENさんの声

おおかみと七ひきのこやぎ 作:グリム童話
絵:フェリクス・ホフマン
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1967年4月1日
ISBN:9784834000948
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,343
みんなの声 総数 110
「おおかみと七ひきのこやぎ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 印象的な絵柄

    • BENさん
    • 30代
    • パパ
    • 新潟県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    今さら説明はするまでもないほど有名な「おおかみと七ひきのこやぎ」。
    でも外国の作家によるこの絵本は絵がとても印象的。
    日本だったら絶対描かないような可愛くない絵柄で
    子供が見たらどーなんだろう?と思っていたのですが
    そんな事は子供には全然関係なく楽しく読んでいました。
    小さい頃に色々な絵を見せてあげるのも、
    子供の感性を伸ばしてあげるのにいいと思います。
    あとグリム童話は残酷なものも多いのですが、
    これも最後に「おおかみ死んだ おおかみ死んだ」と
    やぎたちが踊るのですが、あまりにも直接的な言葉に思わず笑ってしまいました。

    投稿日:2006/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おおかみと七ひきのこやぎ」のみんなの声を見る

「おおかみと七ひきのこやぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ラチとらいおん / あめのひのえんそく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット