愛ちゃんママ

ママ・20代・、女1歳

  • Line

愛ちゃんママさんの声

565件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 優しい   投稿日:2010/02/20
おくちは どーこ
おくちは どーこ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: 金の星社
この本は顔の部分を「どーこ」といいながら覚える本です。優しい言葉と絵が赤ちゃんとママを和ませてくれます。娘と一緒に0歳のころから「どこかな〜」「ここでしたねー」と一緒になってやっています。目や鼻や口など自分の顔についているものを触ると娘も不思議そうに驚いて、嬉しそうにキャッキャッ言ってたのを思い出します。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一瞬で   投稿日:2010/02/20
いたずらパセリ
いたずらパセリ 作・絵: いとう みき
出版社: ポプラ社
めくる仕掛けではなくつまみを引くと一瞬で色が変わる仕掛けが楽しい本です。娘も「あれ?」と言った様子で「あっ?!」と言って目をまんまるくして驚きます。丈夫にできている本なので多少荒く扱っても大丈夫です。パセリくんの行動がとっても可愛くって楽しい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい    投稿日:2010/02/20
おはようパセリ
おはようパセリ 作・絵: いとう みき
出版社: ポプラ社
「おはよう」と元気良く言うとお花や小鳥がおきてくれます。そのしかけが面白くて朝オハヨウと起きるのが楽しくなるような本です。「おはよう」と言うあいさつにも親しむことができますね。パセリシリーズはどれも良くできていいて楽しいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 良い!   投稿日:2010/02/20
パセリのおんがくかい
パセリのおんがくかい 作・絵: いとう みき
出版社: ポプラ社
この本は音を楽しむ絵本です。いろんなところに音を鳴らせる仕掛けがついています。娘も自分で触って音を鳴らせるのが楽しいようです。目や手の感覚だけでなく耳からも楽しめるのが良いですね。ぜひお友達にもお勧めしたい、楽しい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白い   投稿日:2010/02/20
ブルブル ブブブー
ブルブル ブブブー 作・絵: にごまりこ
出版社: 福音館書店
車によって音が違うのが面白いです。まだストーリーを理解できない娘も音で楽しんでくれています。娘も「ぶーぶー」と時折音をまねてくれるのでおもしろくて読み甲斐があります。楽しい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 可愛い!   投稿日:2010/02/20
いいおかお
いいおかお 作: さえぐさ ひろこ
出版社: アリス館
子供が産まれて赤ちゃんの表情やしぐさって本当に可愛いなー、と思うことがしばしばあるのですが、動物も例外ではない!と言うことがこの本で思い知らされました。さすが選ばれただけある写真はどれもしぐさや表情が素晴らしい!可愛いです。娘もリアルな動物の写真の大興奮でした。表紙のリスから最後の最後までほのぼの、笑いあり、癒しありの一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ダイナミック   投稿日:2010/02/19
はみがきしましょ
はみがきしましょ 作: レスリー・マクガイアー
絵: ジーン・ピジョン
訳: きたむら まさお

出版社: 大日本絵画
私たちは親子ともどもしかけ絵本が大好きなのですが、これはその中でも1,2を争うほどのヒット本です!まず絵がとても可愛いのですが、何より口が立体的になっているので歯磨きの仕方もとても理解しやすいです!上の歯、下の歯、歯の裏側、というふうに本当にこまめに歯磨きの練習っができます。これで歯磨きがあまり好きではない娘にもきちんと教えることができました。お勧めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一緒にあそびましょ   投稿日:2010/02/19
あそびましょ
あそびましょ 作: かどの えいこ
絵: おおしま たえこ

出版社: あかね書房
「あそびましょ」の言葉が素敵です。声をかけると動物が女の子と一緒に遊んでくれます。遊ぶことの楽しさが分かる本だと思います。自分から声をかける、ということの大切さも学べるのではないでしょうか。こうやって公園でもたくさんお友達作ってくれるといいなー、と思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい   投稿日:2010/02/19
しあわせならてをたたこう
しあわせならてをたたこう 作・絵: デビッド・A・カーター
訳: きたむら まさお

出版社: 大日本絵画
この仕掛け絵本はただ見る、読むだけではなくて「しあわせならてをたたこう」の歌に沿った内容なので歌を歌いながら仕掛けの動きを一緒に楽しむことができる画期的な本です。この歌が大好きな娘も一緒になっててをたたいて大喜びでした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 懐かしい   投稿日:2010/02/19
もしもし…プータンです
もしもし…プータンです 絵: ならさか ともこ
文: わだ よしおみ

出版社: JULA出版局
この本、小さい時に私自身が読んだ記憶があってとても懐かしい思いがしました。また携帯電話やコードレス電話が主流になっている今の世代でこのタイプの電話ってほとんど見かけないので、それもまた懐かしい、と思いました。ダイアルを回してまた元に戻るところが楽しいですね。うちの娘も器用に指をひっかけてダイヤルを回します。数字の勉強にもなって良いと思います。
参考になりました。 0人

565件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • ならんでみせます!
    ならんでみせます!
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――

全ページためしよみ
年齢別絵本セット