新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 ゾウのはなのあなは、どこまでつづいているの?私の顔の真ん中には、鼻がある。鼻には穴が2つある。空気をすいこんだり、くんくんにおいをかいだり。 ゾウも、顔の真ん中に、長い長い鼻がある。2つの穴もある。私と同じ。でも、ゾウの2つの鼻の穴は、いったい… ノラネコぐんだん ぺこぺこキャンプ仕事がお休みのワンワンちゃんたちは、キャンプ場へ。朝ごはんには美味しそうなホットケーキを焼いています。 「あ、はちみつを わすれたぞ。」 みつばちの店に買いに行くワンワンちゃん。きのこと野いちごを… パパはたいちょうさん わたしはガイドさんパパと学校へ行くのは、わたしの一番好きな時間。学校への道のりは、まるで音のジャングル。パパとわたしはいつだって、手をつないで探検に行くの。 「パパ、あっちにパンダ!」 「ジャガー!ジャガーもいたよ!… ふざけんぼうのサンタクロース世界中の子どもたちに、とびっきり明るいサンタクロース絵本のプレゼント! 『わすれんぼうのサンタクロース』『くいしんぼうのサンタクロース』に続く、ダイナミックなしかけも楽しい「サンタさんとルドルフ」シリ… まほうのアブラカタブレットタブレットに向かって、「アブラカタブレット!」と呪文を唱えたら!? タブレットを使って写真を撮る授業の途中、友だちの面白い写真を撮って楽しんでいる、いたずらっ子のこたろう。タブレットをベンチにぶつけ… わたしたちのケーキのわけかたわたしたちは、ケーキをひとりじめすることはできません。わたしたちは5人きょうだい、なんだって5で分けなくてはなりません。 りんごにウインナー、牛乳やチキン、せんぷうきの風や一人のおじさんや一台のキック… りすねえさんとゆきの日の手紙くるみの森にすむりすねえさんとなかまたちの、ちょっとあたらしいまいにち。 「あなたと、ともだちになりたいのです」 くるみの森にゆきが降った日、手紙を届けにやってきたこじかのくりたから、トナカイと文通… りすねえさんのさがしものくるみの森にすむりすねえさんとなかまたちの、なんでもない日のとびきりの時間。 本を開くとまず登場する「くるみの森のちず」。動物たちが住む家や、とんぼ池、きのこの丘、サキッチョ山など、豊かな自然がいっ… ボクと宇宙人のおにいちゃん毎年、夏になるとおばあちゃんの家で会ういとこのおにいちゃん。おにいちゃんは、宇宙飛行士のおじさんと火星人のおばさんとの子どもだ。ぼくよりも3年先に地球で生まれたんだ。 一年に一度会うおにいちゃんは、… むげんことわざものがたり「むげんことわざ」、いったいどういうこと!? そう思いながら絵本を開けば、本当にそのタイトル通り、ことわざと慣用句が無限につながって、物語が進んでいくのです。 始まりは「いぬも あるけば ぼうに あたる… ふゆのあとには はるがきます「あ、ゆきむし」 「ゆきのきせつに なるわね」 何日か経った日の夜、雪はふりはじめます。夜が明けると、街も森も白く冷たいわたぼうしで覆われて真っ白。そんな日の朝はしんと静か。はじめての雪の日は、子ど… ふしぎ絵絵本 ちがうかおなのにおなじかお登場するのは、様子のまったく違うふたり。たとえば、ケーキを頼んだお客さんと頼まれたケーキを運んできた店員さん。世界タイトルを目指すボクサーとトレーナー。優しいおばあちゃんとあかちゃん。 「いつもだっ… |
出版社おすすめ |