新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
3つのことば

3つのことば

  • 絵本
作: グリム
絵: イヴァン・チャマーヤフ
訳: 八木田 宜子
出版社: 西村書店 西村書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,100

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1990年
ISBN: 9784890138258

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

伯爵の馬鹿息子が巻き起こす荒唐無稽なおはなし。

ベストレビュー

人には愚かに見えてても

絵本ナビでは伯爵のバカ息子のお話とありましたが、何もおぼえられない愚かな息子が犬や鳥やカエルの言葉を習得できるものでしょうか。
人には愚かに見えていても、とんでもなく才能のある人材はいるものです。
親には呆れられ、家を追い出された男がその才能で法王の位にまで就いてしまいます。
グリムにしては、スッキリとしたお話です。
そのせいか、他に同一の絵本は見つかりませんでした。
イヴァン・チャマーヤフの絵が現代的な手法でシンボリック。
ちょっとしゃれた感じです。

ところで、3つの言語を操れたら素晴らしいことですよね。
多文化社会の中で少数民族の言語を操れたら、傍からはよく分からない人間かもしれないけれど、誰にもまねできない才能を持っていることになるでしょう。
(ヒラP21さん 50代・パパ 男の子15歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

3つのことば

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら