バリアフリーの本(10) 「障害」ってなんだろう?

バリアフリーの本(10) 「障害」ってなんだろう?

  • 絵本
文: 藤田 雅子 湯汲 英史
写真: 折原 恵 ほか
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,750

「バリアフリーの本(10) 「障害」ってなんだろう?」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2000年03月16日
ISBN: 9784035433002

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
28p×22p/32ページ

出版社からの紹介

「バリアフリーの本」シリーズの総論。「障がい」を個々の人固有のものではなく、環境との関係としてとらえ、やさしく説明します。

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

バリアフリーの本(10) 「障害」ってなんだろう?

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら