50代からの女性に人気の「ゆうゆう家計簿」の2022年度版。例年通り監修はファイナンシャルプランナーの畠中雅子さん。老後資金に不安がある人、数年後に年金生活に入る人、すでに年金生活に入っている人におすすめです。これまで、家計簿をつける習慣がなかった人は、まずは3か月つけてみることで、お金の流れがわかり、節約ポイントも見えてきます。日記代わりにもなるように、フリースペースも充実。健康管理の目安になる、毎日の血圧、体重、一日に歩いた歩数を記録する欄もあります。保険、税金、還付金などお金にまつわる情報、献立に困ったときのおかずレシピ等、役立つコラムもたっぷり。一日5分、家計簿をつける習慣が身に付けば、お金に関する不安が解消できます!
続きを読む