話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
放課後の怪談(7) 恐怖のアイドル

放課後の怪談(7) 恐怖のアイドル

  • 児童書
編: 日本児童文学者協会
絵: 今井 ヨージ 石川 秀紀
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,100

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2010年03月
ISBN: 9784035388708

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
20cm×14cm 166ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

アイドル、トッキーが大好きな文子。教えてもらった番号に電話をすると、なんと、そのトッキーが出た!
表題作ほか、こわい怪談10編。

放課後の怪談(7) 恐怖のアイドル

ベストレビュー

現代の怪談

2010年刊行。10人の児童文学作家による怪談集。現代の生活で体験しそうなリアルな怪談がいろいろ楽しめる。
特に、登場人物のこころの動きがリアルで、臨場感がある。

小学校や近所の公園などが舞台になっているので、やけにリアルだ。特に生々しく、印象に残ったのは「ぶきみな妹」(藤野恵美・作)という話。中の悪い姉妹のもとで起きた怪談だが、怪異よりも兄弟間で憎しみ合う生きた人間の心理描写の方が恐ろしい。
うちも兄弟仲は大変悪かったので、ケンカも絶えず、ある程度成長すると今度は会話がなくなり、大人になったら行方知れずで、だれがどこにいるのかわからない。兄妹や家族というのは、所詮は他人の集まりだと常々思っている。
この話のように、強い憎しみが怪異を引き起こすのも、さもありなんと思われる。しかし、実際は、この姉妹が大きくなった後、このまま仲が悪いままだった時に起きる「現実の争い」の方が、よほど恐ろしい。

物語はページの都合上、適当なところで終わっているが、
仲の悪い兄弟姉妹の怪異は、現実社会にはいくらでも転がっている。この物語の姉妹が、取り返しのつかない状況にならないことを心から祈る。合掌。
(渡”邉恵’里’さん 40代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

放課後の怪談(7) 恐怖のアイドル

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら