てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
孫が3歳のとき購入してみました。いやいや期の一番大変な時期に何に対してもいやいやを繰り返して娘も困っていたので、何か助けになれば、と思い購入。この本のおかげか、少しいやいやが減ってきた気がします。購入してよかったです。
投稿日:2013/10/23
初めて読んだのは30年以上前。幼稚園に勤めていた時でした。その後自分の子ども達に読み、今はママ達に紹介しています。イヤイヤ期を乗り切るには正面から子どもにぶつかるのではなく、こんな絵本を読んでユーモアに変えたり、ママもひと呼吸出来たら、ちょっと楽になるかもー。お試しくださいな!
投稿日:2011/08/23
2歳の娘はせなけいこさんのシリーズが大好きです。 いやだいやだばっかりのルルちゃんに、おかあさんやお日様も『いやだいやだ』って言いだすところが母親の私としては爽快です。躾とか、目には目を...みたいでとか真面目に考えると確かに苦言も出てきそうですが、『んもう〜〜!!』とばかりに大人の方がルルちゃんと同じレベルになってしまうところが子供には面白いんじゃないかな、と私には思えるのです。 我が家では躾としてではなく、本当にうんざりしてしまう子供の『イヤイヤ』を笑い飛ばす格好の道具として大活躍の絵本です。
投稿日:2006/03/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / ねずみさんのながいパン / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / にんじん / くっついた / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索