新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

うんこダスマンふつうだと思う みんなの声

うんこダスマン 作:村上 八千世
絵:せべ まさゆき
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2001年11月
ISBN:9784593593569
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,685
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あくまでも訓示として…。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    子どもと一緒に読みました。
    この絵本を読んで閉口一番。
    「これ、全部やったら、うんちが出るの?」
    微妙な問題です。

    意識として、こういう規則正しい生活をしていれば、比較的お通じは出るでしょうが、個人差がありますもんね?
    だから、あくまで小さなお子さんへの訓示として書かれた絵本だと、私はとりました。

    投稿日:2010/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • せっかくパパが読んでくれたけど・・・

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子11歳、女の子8歳、女の子4歳

    「うんこ」にはまってる次女を意識して、パパが借りてきて読んでくれました。

    うんこを毎日することは、とっても大切なこと。
    もし、出ないでおなかにたまったままだと、どんな悪さをするか?どうしたら、毎日うんこが出るのか?うんこダスマンが、わかりやすく教えてくれます。

    子どもたちの親しみやすいマンガチックな絵と、子どもでも理解しやすい忍術に例えてあって、なかなかいいとは思いますが、私個人的には、イマイチでした。(やっぱり絵が好きになれないのが一番ネックかな?!)
    それに、私自身、すごい便秘体質。
    この忍術、ちゃんとしていますが、あまり効果がないような・・・?!子どもには、効くのかしら?!

    教育(しつけ)的要素が強いのか、次女も1回きりで、リクエストはありませんでした。

    投稿日:2004/12/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット