新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はじめての日本地図絵本なかなかよいと思う みんなの声

はじめての日本地図絵本 作・絵:にしもとおさむ
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年03月
ISBN:9784418088010
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,996
みんなの声 総数 5
「はじめての日本地図絵本」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 社会で勉強する前にオススメ

    学校で日本の地理を勉強する前に是非とも読んで欲しい本です。絵もかわいいし、勉強と感じさせないで、日本の地理に興味を持ってもらい、概要だけでも頭に入ることうけあいです。少なくとも学校で習う時に、苦手意識はなくなるのでは?幼児から…と、いうことで、内容は分かりやすく書かれていますが、未就学の子供では興味を持つまではいかないような気がします。

    投稿日:2014/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 内容盛りだくさん!

    お友達が引っ越して以来、地図をみる機会が増えた我が家。
    そんな息子に良いのでは〜と思って購入しました。
    1年生の息子でも読める分量に、挿絵満載。
    そのうえ、ページによってはクイズなどもあり、なかなか楽しめます^^;
    でもできたら、全ページにクイズなどはあってほしいかなあ。
    クイズのあるページは、すごい楽しいようですが、クイズがないページで、自分の興味がない地域はスルーの感じです。
    とはいえ、トイレに入る時など、時間を見つけては、楽しく読んでいます
    自分の住んでいる場所、おじいちゃんの住んでいる場所、○○君の住んでいる場所、通ったことのある場所などなど、自分にとって身近な地域を中心に読んでいます。
    そして地図をみながら、○○に行ってみたい!!と、
    大人みたいなことも言っていますよ〜(笑)

    挿絵が満載なので、小さい子でも読めると思います。
    ただ、地域そのもの説明になっているので、小さい子は興味もちづらいかもしれません。
    とはいえ、親でも「へぇ〜」と思う内容もありましたよ!

    投稿日:2008/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • できれば。。。

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子9歳、男の子5歳

    日本の都道府県の位置を楽しく覚えてくれたらいいなあと思い、借りてみました。
    ページの途中途中にあそびのページがあって、ゲーム感覚で楽しめる箇所には、息子もくいついてきましたが、一つ一つの県の特徴などに興味を示すところまでには、行き着きませんでした。
    別紙で、日本全図がついてると、各県のページを読みながら、地図を広げて位置確認がしやすいなあなんて、贅沢な希望をもってしまいました。
    いっしょについていた、ロックンロール県庁所在地♪、懐かしかったです。

    投稿日:2008/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット