新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ピネくんとさかなのおうち」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピネくんとさかなのおうち 作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2008年12月
ISBN:9784052030895
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,632
みんなの声 総数 15
「ピネくんとさかなのおうち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 海の中の風景がとても美しいです

    とてもかわいい表紙の絵に魅せられて購入しました。
    学校の授業をきっかけに興味を持った魚を見るために自転車で海へ直行。
    その好奇心が素晴らしい!
    水中に長い時間もぐるために金魚ばちを頭にかぶるなんてグッドアイデアですね!
    色とりどりの美しい魚に囲まれて優雅に海中散歩を楽しむ場面は絵の美しさにひきこまれます。
    特に海に沈んだ街を白イルカの背に乗って探検する場面が私も息子もとても好きです。
    ところどころにクイズも出題されていて、そちらもかなり楽しいですよ。
    最後にピネくんが大切に飼っていた魚を海に放してあげるシーンに胸が熱くなりました。
    きっと美しく広大な海の風景を見せてあげたかったし、
    他の魚のお友達もできて水槽の中の生活よりもっと幸せに暮らせるだろうとピネくんなりに一生懸命考えたんでしょうね。
    ピネくんの優しさ、そして心の成長に読むたびに感動してしまいます。

    投稿日:2009/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探し絵遊びも楽しい

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    ねずみのピネくんが、海の中を探検します。
    そこはいろんなビックリがたくさん!
    子供の好奇心をくすぐります。

    海の中で探し絵遊びもできるこの絵本。
    ちょーっと難しめなのですが(色が同化していたりすると難しい)、頑張って探していた娘。
    今まであまり馴染みのなかったタコを「ここー!」と指さして、探し当てていました。

    お魚がいっぱいで水族館に来ているみたいでした。
    ピネくんと魚たちの交流も微笑ましく、温かい気持ちになれます。

    投稿日:2009/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピネくんとさかなのおうち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット