新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

はなび」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

はなび 作・絵:秋山 とも子
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年06月
ISBN:9784774605777
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,193
みんなの声 総数 38
「はなび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はなびが作られていく様子

    2歳11ヶ月の息子に読んでやりました。去年の打ち上げ花火は遠くから見ていても恐いを連発。今年はどうなることやら、とその前ふりも兼ねて読んでやりました。

    ただ、中身は花火を作っている様子が事細かに書かれているので、ちょっと難しかったみたい。もちろん、最後にはどーんと花火があがるのですが、それよりもはなび祭りの様子にとても興味深々。小さく色々なことが書かれているので、なにがあるのか探し物をするように見入っていました。はなび祭りではこんな感じなのか、ということを知っただけでもいいかな?

    手持ち花火には一切ふれていません。打ち上げ花火がでてきますので、その様子を教えてあげたい方には是非どうぞ。

    投稿日:2010/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花火の贈り物

    今年初めて2歳の娘を花火大会に連れて行き、とても喜んでいたので、図書館で借りてきました。

    この本の舞台となる町の人たちは、自分の花火を花火祭りであげます。
    誕生祝や入学祝などに。
    誰かの為にあげる花火というのは見たことが無いし、『つつひき』や『さじき』など私にはなじみの無い言葉も出てきて、とても新鮮でした。
    誰かの為にあげる花火、また格別なんでしょうね。
    こんな贈り物をされたら、一生の思い出になりそうです。
    暗い夜空にドドーンと上る花火、とても綺麗に描かれています。

    娘はこの本を見るたびに、花火大会に行った思い出がよみがえるらしく、『また行きたいねー』と言っています。

    投稿日:2008/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はなび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット