新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ 作:村上 康成
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,320
発行日:2014年11月
ISBN:9784835450926
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,842
みんなの声 総数 40
「くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うちの子みたいです

    うちの子もいつも道草ばかりで、買い物などに一緒に行ってもなかなかお店まで着かないし、公園に行くにも行くまでの道の方に気を取られてしまってなかなかです。小さい子供の好奇心を良く表現している作品だと思います。自分の子供と重なっている絵本なので、物凄くかわいらしく思えてしまいます。

    投稿日:2015/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • わん!わん!

    ひらがなが読めるようになった4才の娘。

    このシリーズは、ひらがなを覚えたての子どもが、
    声に出して読むのにぴったりの長さですね。

    最初は一音一音、丁寧にゆっくり読んでいましたが、
    2回目からはスラスラ読めるようになりました♪

    「わん」「わん」は、まさに犬の鳴き声のように
    上手に読んでいます。

    ふうたくんと一緒にお散歩に出かけた感覚になるようで、
    すごく楽しそうです。

    ------------------------------------

    私は「くさのにおいと つちのにおい
    ふうたくん うとうと ゆめごこち」という
    フレーズがお気に入りです☆

    のんびりして、娘だけでなく、私も癒されています♪

    投稿日:2015/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供が何に関しても興味を持ち、じーっと立ち止まって見てしまったり、時が経つのを忘れてしまったりする様子が良く表現されていて、可愛らしいと思える絵本です。道草をするのは子供にとってはとても楽しい事だし、新しい発見の連続です。そんな様子が物凄く分かり易く表現されていて、短い文章の中に子供の色々な思いが込められている感じがして、楽しくなりました。うちの孫も道草をしながらたくさん発見をしていろんな事に興味を持って大人になって欲しいと思いました。

    投稿日:2015/02/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / だるまさんが / どんぐりむらのおまわりさん / くろねこ・ふうたシリーズ(4) ふうたどんまい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット