新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

こんにちは、世界のみなさん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

こんにちは、世界のみなさん 文:ジョナサン・リットン
絵:ラトリエ・カートグラフィック
訳:上野 和子 林 径子
出版社:大日本絵画
税込価格:\2,750
発行日:2017年01月31日
ISBN:9784499286787
評価スコア 4.15
評価ランキング 25,536
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 全部読めない(笑)

    これ、すごいボリュームですね。
    世界の挨拶がたーくさん出ています。
    発音ができるように説明されているので、真似してやってみました。
    それを繰り返しているうちになんだか楽しくなってきて、けらけら笑いながら親子で発音。面白い言葉もあっていいですね。
    文字についての説明もよかったです。世界は広いですね。
    あまりのボリュームにまだ全部読めていません。

    投稿日:2017/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 広い世界の中の日本

    この本をはじめて見たとき、
    これは「おとなのえほんだ!」と思いました。
    こどものための…というよりは、こどもと一緒に「世界」への理解を深めるというえほんだと。
    詳細に記述があるので、おとなもしっかり学べます。

    そしてなんと言っても、娘と一緒に理解を深められることが嬉しいです。
    大人だからすべてを知っているわけじゃないということも、きっと、大事だと思います。

    事実を明記するだけだと、教科書みたいですが、こうして「しかけ」えほんにすると「想像」「理解」「考察」…ができる「間」が生まれますね。

    投稿日:2017/03/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こんにちは、世界のみなさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 2
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 10

全ページためしよみ
年齢別絵本セット