新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おむすびころりん」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

おむすびころりん 作・絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年12月
ISBN:9784323037110
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,088
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学校で読みました

    小学校で読んできました。対象は二年生です。
    先生からリクエストされた昔話でした。
    というのも、息子の小学校で使う一年生の国語の教科書に
    おむすびころりん があるのですが、省略されている描写があったり
    なにより意地悪じいさんが出てくる前にお話が終わっているのです。

    二年生でも結末を知らない子が多いかも ということで
    担任の先生からリクエストされたのでした。


    ・お話のテンポ、よみやすさ  ・優しいおじいさんのほのぼの感  ・ねずみたちの可愛らしさ
    このあたりが気にいって、今回はいもと先生の作品をセレクトしました。


    おむすびころりんすっとんとん もひとつたべたいすっとんとん


    この作品では、ねずみの歌の部分だけフォントが丸文字?みたいな
    可愛い書体に変更されています。
    この書体の違い、私はとても好印象です。
    確かに丸文字みたいな書体だと、ねずみの歌声、凄く可愛いんだろうなあ、とか
    印象がまた違ってきますよね。細かな部分まで、ちゃんと練られて演出されてるなあと思いました。


    意地悪じいさんは出てきますが、全体的にほのぼの可愛いお話です。
    けれどラスト、ねずみが逃げ出して急に真っ暗になる場面は大人の私でもドッキリ!
    途端に雰囲気が一変するんですもの。
    そこはさすが、いもと先生。上手に描かれているなあって思いました。

    はじめてふれる おむすびころりん にもピッタリだと思います。
    ぜひどうぞ。

    投稿日:2017/10/09

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おむすびころりん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット