新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

あまがえる先生みつけてたべよう!野いちご教室」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

あまがえる先生みつけてたべよう!野いちご教室 作・絵:松岡 達英
出版社:旺文社
税込価格:\1,362
発行日:2008年04月
ISBN:9784010646090
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,038
みんなの声 総数 15
「あまがえる先生みつけてたべよう!野いちご教室」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いちごいちごいちごだらけで楽しい

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪8歳

    表紙がいちごがたっぷりのっていて楽しそうなので選んで読みました。

    今まで気がつかなかったけどヘビイチゴ、クサイチゴ、ナワシロイチゴなど野原にはイチゴがいっぱい、さらに上のほうに実っているイチゴまであるなんて驚きです。

    いちごとねずみとかえる先生の絵も楽しいけど、いちごの絵の下の方に蛇とか魚がでていて、それらの名前も書かれていて手を抜いていないなぁと感心しました。

    どうぶつしんぶんもページの一番最初と後日談として最後のページに結末がかかれていて楽しいです。

    何冊かあまがえる先生の絵本もでているようなので他のも読みたくなりました。

    投稿日:2009/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • いちご

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    『あまがえる先生』シリーズ。
    苺がたくさんでていて、娘は大喜び。
    見ているだけでも幸せな気分になるんだって。
    息子「これ、見たことがある!」と
    あった場所や以前野山で食べた経験を教えてくれたりしました。
    最後のページは甘酸っぱい香りが、
    本から漂ってきそうなくらいおいしそうなお菓子の数々。
    レシピがついているので、作ってみたくなりました。

    投稿日:2008/08/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あまがえる先生みつけてたべよう!野いちご教室」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット