新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ペンギンまいごになる」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ペンギンまいごになる 作・絵:ジャック・デュケノワ
訳:大澤 晶
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1998年07月
ISBN:9784593503865
評価スコア 4.1
評価ランキング 26,431
みんなの声 総数 9
「ペンギンまいごになる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ネーミングがグッドです♪

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子15歳、女の子13歳、女の子8歳

    「おばけパーティ」シリーズで有名な、デュケノワさんの絵本で、「ペンギンほっきょくへいく」の続編です!(こちらは未読なのですが、皆さんのレビューを見て、ぜひ読んでみたくなりました。)

    南極から北極へ、たった一人で船でやってきた、ペンギンのグングンオヨギくん。
    船のエンジンが壊れていることに気付きますが、直すお金もありません。
    「明日になったら、いい知恵が浮かぶよ」
    のんきに、パングワン(前作のレビューを読ませてもらうと、北極で絶滅したペンギンに似た鳥だそうですね?!)のアッパレモグリくんと、夏の北極を楽しんでいるうちに・・・???

    大変な目に遭っているのに、マイペースで楽天的な2人がおかしいです♪
    2人とも、素晴らしい名前の通り、泳ぎの名人なのに、氷がとけるのを怖がるところが不思議です(笑)。
    でも、そんな楽天的な2人だからこそ、ピンチがチャンスに変わったのかもしれませんね?!

    新しい友達=トベトベハルカ(Q.一体何の鳥でしょう?!)くんも含めて、とってもナイスなネーミングに脱帽です☆

    投稿日:2009/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ペンギンまいごになる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.1)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット