話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

なにをかこうかな」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

なにをかこうかな 作:マーグレット・レイ H・A レイ
訳:中川 健蔵
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1984年09月
ISBN:9784579401949
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,934
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いったい何の絵?

    うさぎはうさぎの絵が描きたかったのです。
    でも、うさぎの描きかけた絵に、犬は犬の頭を描き、あひるはあひるの水かきのついた足を描き、はりねずみは、体にはりをつけ、にわとりはとさかをつける。
    だんだん出来ていく絵のうつりかわりがとても楽しい。
    怪物みたいな何だかわからない絵が出来上がったところで、自分の絵は自分で描くのが一番だって気づくのだけれど...
    ページをめくるたびに、うさぎの絵がどんどん奇怪なものに変わっていく様子がとても楽しめます。

    投稿日:2011/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いもかけない方に

    うさぎのビリーが絵を描いていると、だんだんと動物たちが集まって行きます。

    絵が思いもかけない方に向かっていくので息子は「これなに?」と言っていました。

    それぞれ自分の描きたい絵があるみたいですね。

    最後はまるく収まってほっとしました。

    絵を描くことに関心の出てきた三歳ぐらいのお子さんから興味を持って見てくれそうな内容だと思いました。

    投稿日:2010/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「なにをかこうかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット