ハハハ〜♪おもしろい!
もちろん、わたしの住む沖縄も南国なので、真っ白な雪は降らないし
こっちの方が沖縄のクリスマスには近いかも (^◇^)
ってことで、読み聞かせしてきました。
南国ならではのアロハシャツに、ソリ=荷車。
そして極めつけはトナカイがカンガルーって事!!
南国には南国のやり方があるんだ!!ってことを猛烈にアピールしてますよね!
その段階で子どもたちもどんな感じのクリスマスになっていくんだろう?って
かなり興味を持ってるのに、更に助手のコアラがすっとぼけ顔で
「こんなの助手の役目果たせるの??」そうだよね〜
そして、そんな子どもたちの期待?に応えるようにコアラは・・・
ますます笑いがこみ上げてきます。
真っ白な雪に追われて幻想的なクリスマスも良いですが
ラフな感じで、その国にあった自由な発想を展開するクリスマスも良い物だな〜って
思いました。