mayu10

その他の方・40代・愛知県

  • Line

mayu10さんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 仕掛けが上手に出来ている。   投稿日:2016/03/17
ペネロペ チョコレートケーキをつくる
ペネロペ チョコレートケーキをつくる 文: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
娘が本屋で一目惚れして購入しました。5歳です。
対象年齢は2〜3歳くらいだと思いますが、仕掛けが上手に出来ているせいか
年齢が上がっても気に入って見ています。
めくるだけの仕掛けではなく結構しっかり作られているので、その仕組みを何度も触っては
不思議がっていました。
オーブンからチョコケーキが出てくるシーンは私も思わず「お〜」と声が出てしまいました。
同じ仕掛け絵本でも、開いたら飛び出してくるものと自分で触って動かすものとで大きく分けられると思いますが、
こちらは後者の自分で動かすタイプです。(タブを引っ張ると仕掛けが作動)
バーン!と飛び出るダイナミックさには欠けるかもしれません。
が、主人公がシーンに合わせてちょこちょこ動くなどじっくり楽しむわくわく感はあります。
眺めるより触りたい、という好奇心旺盛な子は喜んでくれるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット