新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

オダノブナガ

ママ・40代・東京都、男の子15歳 男の子12歳

  • Line

オダノブナガさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 兄弟で。   投稿日:2014/03/14
だるまさんが
だるまさんが 作: かがくい ひろし
出版社: ブロンズ新社
1歳2ヶ月の息子が始めて興味を持った絵本です。息子はなぜか「だ・る・ま・さ・ん・が」という前フリのページで大爆笑。そのページばかり見たがります。字が読めるようになった3歳のお兄ちゃんが一生懸命読み聞かせてくれ、2人で大爆笑している姿に母はホッコリします。紙が薄いのであっという間にボロボロになってしまいました。厚い紙でできているともっとうれしいかなと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親子二代でお世話になっています!   投稿日:2013/09/27
ぐりとぐら
ぐりとぐら 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
30年以上前に私が母に読んでもらっていた大好きな「ぐりとぐら」。たくさん読んだそのボロボロの絵本を、今では3歳の息子と毎日のように読んでいます。ぐりとぐらの会話がテンポ良く、かわいらしく、読んでいてとても愉快な楽しい気分になります。息子は普段の会話でも「うん、それはいいかんがえだ」「しかたがない。ひっぱっていこう」など、ぐりとぐら語(?)をよく使っていて、そこからまた会話が広がりとても楽しいです。
参考になりました。 1人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット