あやちんのママ

ママ・30代・、女1歳

  • Line

あやちんのママさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 大切な合言葉   投稿日:2006/09/26
おじいちゃんの ごくらくごくらく
おじいちゃんの ごくらくごくらく 作: 西本 鶏介
絵: 長谷川 義史

出版社: 鈴木出版
何気なく図書館で借りた一冊でした。
おじいちゃんとお風呂に入っている絵に、間違い探しなどしながら楽しんで読み進んでいくうちに、私も娘もだんだんおじいちゃんの事が心配になってきました。
最後は、声を詰まらせてしまい、娘に「おじいちゃんはお空に行ったから泣かないよ」と慰めてもらいました。
私にも、大好きなおじいちゃんがいましたから、思い出すとすぐウルウルしてしまいます。
娘もおじいちゃんが大好き!!
読み終わると「じいいちゃんといっぱい遊ぶ!この子(主人公)もいっぱい遊んだから大丈夫やしな」
もうすぐ返却日ですが、毎日「読んで〜!」といいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 早寝早起きしてます   投稿日:2006/04/04
おばけかぞくのいちにち
おばけかぞくのいちにち 作: 西平 あかね
出版社: 福音館書店
人間は朝起きて夜眠るけれど、おばけは夜起きて朝に眠ると正反対。お父さんが仕事に出かけたり、お母さんはお買い物、子供たちは保育園にと一日の過ごし方は同じ。<おばけ>という言葉に敏感な娘も、保育園に通うさくぴーとたろぽうが大好き!!
だけど<おばけ>になるのはイヤみたい。
おばけのお母さんの言葉お借りて、「おばけの時間だよ!はやく寝ないと足がとけておばけになるよ〜」これでバッチリお布団に入ってくれます。
お話も楽しいし、絵を見ていても楽しい。大人だって笑えます。
「子供の夜型」が問題になていますが、お困りの方は試してみるのもいいかも(笑)
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット