話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

こねこちゃん

じいじ・ばあば・60代・

  • Line

こねこちゃんさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 題名におどろきますね   投稿日:2020/02/28
にんげんごみばこ
にんげんごみばこ 作・絵: のぶみ
出版社: えほんの杜
題名におどろきますね。

どんなないようだろうかなと ビクビクしながら
読んでいました。

最後でちゃんと 聞いてくれる人がいるんですね。
それをみてすごく安心しました。
聞いてくれる人はきっと 自分で過去に失敗した
ことがあって、悔やんで だれも悔やまないようにと
待っていてくれて、最後の砦の役目なんでしょうね。

最後まで読んですごく感動しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 重みが伝わってくる一冊です   投稿日:2019/08/22
ミライちゃん、すきくないの
ミライちゃん、すきくないの 原作: 細田 守
絵: 青山 浩行
文: にわ かな

出版社: KADOKAWA
絵本の中のイラストはよぶんなものがないせいか
すっきりとして 想像力がわいてきます。

文字がたくさん書かれているこのような絵本は
さいきんでは珍しいなと感じました。

それは、イラストが何かを言いたいのかを
あらわしているからでしょうか?
重みが伝わってくる一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 細やかなこころ遣い   投稿日:2019/08/09
このままじゃ学校にいけません
このままじゃ学校にいけません 文: ベン・ブラッシェアーズ
絵: エリザベス・バーグランド
訳: 福本 友美子

出版社: 犀の工房
内容がむずかしいなと感じましたが、なんどか読み返して見て
作者はなにを言おうといているのかほんのすこしですが、わかってきたように感じました。

何げない一言がその人を苦しめたり、悩ませたりしますね。

動物好きなエディーちゃんは いろんな動物のとくちょうをつかんでいてとってもきめ細かなせいかくだなと感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなでさがそうヨ   投稿日:2018/11/19
いちにちなぞのいきもの
いちにちなぞのいきもの 作: ふくべ あきひろ
絵: かわしまななえ

出版社: PHP研究所
一度は聞いたことのあるなぞのいきものの名前ですね。
なかには大がかりに調査されたり、懸賞がかかったりして
います。

それだけ、なぞのいきものは昔からの言い伝えなどさまざまです
何かをしてみようとするときに大人が手助けできることは
してあげたいと思うようになりました。
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット