とまりん

ママ・30代・大阪府、女10ヶ月

  • Line

とまりんさんの声

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい でてこい!でてこい!   投稿日:2009/10/27
おててがでたよ
おててがでたよ 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
服を着替えさせるときに、「でてこい!でてこい!」と言って、
出てきたら、チュッとしています。
最近は、チュを楽しみにしている様子で、手を服から出してたら自ら
私の口元へ持ってくるようになりました。
絵もかわいいし、楽しめます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 笑顔になるよ   投稿日:2009/10/21
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
赤ちゃんブックとして有名なので、5ヶ月頃から娘に読んでいます。
最近では、「ばぁ」の時に笑顔になります!
日ごろから、いないいないばぁをしているので、
分かりやすいのかもしれません。
絵本を読んだ後、親子でいないいないばぁをして遊ぶのが定番です♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい よだれが出そう!   投稿日:2009/10/21
くだもの
くだもの 作: 平山 和子
出版社: 福音館書店
実物そっくりの絵で、読みながら食べたくなっちゃいます!
娘の反応はいまいちですが、大好きなバナナは分かるようで
手を伸ばして反応します。
離乳食でりんごも取り入れてきたので、こちらも期待したいところです。
「さぁどうぞ」の呼びかけの時、手を差し出してみたり
くだものを食べるマネをしたり、遊べる本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しい気持ちになれます   投稿日:2009/10/21
いいおかお
いいおかお 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
娘が5ヶ月頃から読んでいます。
自然と読み方がゆったり優しくなってくるのはなぜでしょう?
娘の顔を見ながらいいおかおし合いながら読んでいると
なんだかほっこりします。
ビスケットをもらうところで、最近は「まんまんま」というようになりました。
ついでに一緒に食べるマネもしています!
いいおかおしてと言ったら、笑ってくれるようになったらいいなぁ〜
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 密着!密着!   投稿日:2009/07/11
くっついた
くっついた 作: 三浦 太郎
出版社: こぐま社
「くっついた!」のとき、娘にチューをしています!
4ページ一組で、色も変えてあり、ページを飛ばしてしまったり
しにくいと思います。絵もとってもかわいくて見やすいです。
ひっつきもっつきで読んで、密着を楽しんでます♪
参考になりました。 0人

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

あたらしい絵本大賞 結果発表!

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット