話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

まめぼん

ママ・30代・大阪府、男1歳

  • Line

まめぼんさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい かわいいの一言!!   投稿日:2009/12/22
どうぞのいす
どうぞのいす 作: 香山 美子
絵: 柿本 幸造

出版社: ひさかたチャイルド
1歳8ヶ月になる息子に読んであげました。動物が大好きな息子はうさぎ、クマ、きつねなど何度か目にしたことのある動物が出てくると大喜びでした♪ページをめくるたびに心が温まる絵本で最後はほっこりした気分になれます。絵もかわいらしくてやわらかい感じのする絵に気分が癒されます。息子も私もお気に入りの一冊です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入りに♪   投稿日:2009/12/08
おにぎりくん
おにぎりくん 作: 村上 康成
出版社: 小学館
1歳5ヶ月の息子に読んであげました。おにぎりはこうやって作るんだっていうのが分かって食に対して興味を持ってくれたらと思い読んでみました。この本を読んだ後におにぎりを作ってあげたら大喜びで食べてくれました。息子の大好きなから揚げも絵本の中に登場するのでこの絵本はお気に入りの一冊になりました。そんなに大きいサイズの本ではないので持ち運びにも便利です。お出かけの時や車での移動の時もよく持っていきます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好き!!   投稿日:2009/12/08
バスがきました
バスがきました 作: 三浦 太郎
出版社: 童心社
動物にすごく興味を持ち始めた頃に息子に読んであげました。ねずみさん、うさぎさん、ライオンさん、ぞうさんが出てきてどの動物も子供が知っている動物ばかりでその動物に合った形や大きさのバスがやってくるのがすっごくかわいいです。バス停の形もすごくかわいくてそのバス停の形に合わせて子供の耳や鼻を触るとケラケラケラと笑って大喜びでした。本棚から持ってきて「これ読んで!!」と私の膝に座ってくるので買って良かったなと思う一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい マネするのがかわいい!!   投稿日:2009/12/08
くっついた
くっついた 作: 三浦 太郎
出版社: こぐま社
1歳の息子の誕生日に買ってあげました。色んな動物が手や鼻など「くっついた」するのがとってもかわいい絵本です。「おかあさんとわたしが・・・」っていうところはいつも「かあちゃんと○○くんが・・・」に変えて楽しんでいます。
「くっついた」の仕草を教えたわけでもないのにマネして私のほっぺたに自分のほっぺたをすりすりしてきた時にはすっごく嬉しくて涙が出ました。
ちょっとした成長などを見ることが出来た思い出の一冊です。
参考になりました。 3人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット