愛ちゃんママ

ママ・20代・、女1歳

  • Line

愛ちゃんママさんの声

565件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 思わず   投稿日:2010/02/18
あなあきしかけえほん かわいいてんとうむし
あなあきしかけえほん かわいいてんとうむし 作: メラニー・ガース
絵: ローラ・ハリスカ・ベイス
訳: きたむら まさお

出版社: 大日本絵画
お友達のお家にあり、読ませていただきました。10匹の立体的なてんとうむしが本のなかに入っていて、思わず大人の私も触りたくなりました。良く出来ています。娘も穴あきのところから器用にページをめくったり、てんとうむしを触ったりしながら楽しそうでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白い   投稿日:2010/02/18
ぶらぶらさんぽ
ぶらぶらさんぽ 作: とくなが まり みやざわ はるこ
出版社: アリス館
子供の散歩の姿が面白く描かれています。毎日散歩を欠かさずしている娘もあっちに行ったり、こっちに行ったりするので、その姿が重なり微笑ましい気持ちになりました。ゆうちゃんの小さな冒険が楽しい本です。ゆうちゃんは2歳ということですが、1歳児の娘に読んでも共感できる、楽しい本でした。優しいイラストなのもお勧めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供の遊び   投稿日:2010/02/18
どろだんご つくろ
どろだんご つくろ 作: とくなが まり みやざわ はるこ
絵: とくなが まり みやざわ はるこ

出版社: アリス館
どろだんごつくりは子供にとっておもちゃで遊ぶよりもはるかに楽しいものだと感じます。本でも子供たちの生き生きとおだんごを握っている姿がとても良く描かれていて、見ている私も楽しくなりました。手が汚れるから・・・・なーんて親の目線でも見てしまいますが、やっぱり娘にも体験させてあげたいなぁと思います。ゆうちゃんシリーズはどれも読んでいて楽しいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みいたんのぼうけん   投稿日:2010/02/18
みいたんのぼうけん
みいたんのぼうけん 作: 小川ナオ
絵: いもと ようこ

出版社: Gakken
可愛いみいたんが今度はこいのぼりに乗って空を冒険します。大きな大きな赤いこいのぼりに娘も「あー」と大興奮してました。しかけも楽しいし、ストーリーも面白くて1歳児にも簡単に読めるし、なんといってもいもとようこさんのイラストがとっても可愛く暖かい仕上がりになってます。5月には大きなこいのぼりを娘と一緒に作ろうかなぁと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしい   投稿日:2010/02/18
いらっしゃい いらっしゃーい
いらっしゃい いらっしゃーい 作: とくなが まり みやざわ はるこ
絵: とくなが まり みやざわ はるこ

出版社: アリス館
まだ娘は1歳なので、共感できる内容ではなかったですが、今後の成長がとても楽しみになりました。3歳ともなるととてもしっかりするのですね!このシリーズの本は、イラストがとても気に入っています。子供が主人公の本なのも良いです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こいのぼり!   投稿日:2010/02/18
とべとべこいのぼり!
とべとべこいのぼり! 作: きむら ゆういち
絵: ながはま ひろし

出版社: 教育画劇
しかけが楽しい絵本です。めくりかたも工夫されているのが良いですね。子供の日について書かれていたり、こいのぼりの作り方まで載せてくれているところもポイントです。日本の文化に楽しみながら触れるのは子供にとっても大切なことだと思います。きむらゆういちさんのしかけ絵本はどれも楽しみながらいろんなことを学べるので大好きです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 段々   投稿日:2010/02/18
みんなでおひなさま!
みんなでおひなさま! 作: きむら ゆういち
絵: ふゆの いちこ

出版社: 教育画劇
きむらゆういちさんのしかけ絵本がすきなのと、娘も女の子でひな祭りについて教えてあげたかったのでこの本を読みました。段々のしかけ、スゴイです!これでひな祭りも完璧!と言った感じでしょうか。ストーリーも面白くて楽しくひなまつりについて知ることが出来てよかったです。1歳児には少し早かったかな?と思ったのですが、そうでもありませんでした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい みいたん   投稿日:2010/02/18
みいたんのハンカチ
みいたんのハンカチ 作: 山本 省三
絵: いもと ようこ

出版社: Gakken
みいたんシリーズで一番気に入っている本です。ハンカチを追っかけていきながらしかけを沢山楽しんでます。お話の展開も簡単ながら最後はとっても素敵な形で終わります。みいたんが愛らしくってちょっとお転婆で、とても可愛いんです。イチゴが大好きな娘は楽しんで読んでます。イチゴや猫ちゃんが好きなお子さんはきっと気に入る本だと思いますよ。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ゆうちゃん   投稿日:2010/02/18
じぶんでじぶんで
じぶんでじぶんで 作: とくなが まり みやざわ はるこ
絵: とくなが まり みやざわ はるこ

出版社: アリス館
ゆうちゃんシリーズの本です。ゆうちゃんがパジャマをひとりで着る様子が描かれています。まだ自分で服は着れませんが、娘にもこれを読んで服を着る楽しさみたいなものが伝わったかと思います。ゆうちゃんシリーズは娘も大好きで、良く読んでと持ってきてくれますが、中でもこの本が一番のお気に入りのようです。きっと娘がボタン大好きだからでしょうか?ゆうちゃんシリーズは子供の目線にたって優しく楽しく描かれているところが好きなポイントです。派手ではなく、優しいタッチが大好きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほっこり   投稿日:2010/02/18
みいたんとねぼすけくまさん
みいたんとねぼすけくまさん 作: 小川ナオ
絵: いもと ようこ

出版社: Gakken
さすが、いもとようこさんのイラストで内容がぐぐっとよくなっているのが素的です。話の最後で心がほっこりするんです。しかけも楽しいですが、お話がとっても気に入りました。「ねぼすけ」って言う言い方も面白い。みいたんもほかの皆もとびきり可愛かったです!
参考になりました。 0人

565件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話

全ページためしよみ
年齢別絵本セット