新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
みんなの聖書絵本シリーズ 12 十字架の道

みんなの聖書絵本シリーズ 12 十字架の道

  • 絵本
作: 日本聖書協会
絵: 杉田幸子
出版社: 日本聖書協会

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,047

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年03月
ISBN: 9784820242413

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

イエスさまが捕らえられ、十字架にかけられ復活するまでのものがたり。
復活の朝、マグダラのマリアはイエスさまの墓に向かいますが・・・。

ベストレビュー

もうちょっと、本編を広げてほしかった。

息子のリクエストで一緒に読んだ一冊。
過越祭の最後の晩餐から、
イエスが捕らえられてピラトの前に出され、
十字架にかけられ、息を引き取り、そして復活するまでが
分かりやすく描かれています。

私としては、
にわとりが鳴く前に3度「イエスなんて知りません」と言った
ペテロの話や、
「クギの穴に指を入れるまで(復活を)信じない」と言った
トマスの話も、いれてほしかったな。

と思いましたが、
巻末の解説はやっぱりとても分かりやすい。
会社や学校はどうして日曜日が休みなのか、
礼拝はどうして日曜日なのか、
恥ずかしながら、私も初めて、知りました。

本編が、やっぱりちょっと物足りない感じなので、
もうちょっと、詳しくできあがっていると、
最高の一冊だと思います。
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子7歳、女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

935円
1,100円
1,540円
1,485円
1,056円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

385円
1,980円
1,760円
23,980円

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの聖書絵本シリーズ 12 十字架の道

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら