新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付

Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付

  • 絵本
作: ビル・マーチン
絵: エリック・カール
出版社: mpi松香フォニックス

税込価格: ¥3,003

「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

ISBN: 9784896437539

出版社のおすすめ年齢:0歳〜

出版社からの紹介

いろんな色の動物たちが、自分の見たいろんな色の動物のことをはなします。最後に子どもたちが、登場した全部の動物を紹介します。付属のCDに(19分)は、英語の朗読やリズム読み・ストーリーの歌が収録されています。

★Amazonでのご注文はこちら

ベストレビュー

子どもはすぐに覚えます

自宅の英語教室で低学年に読みました。
早い子は、2,3回で、全て暗唱してしまいます。
きらきら星のメロディで歌うので覚えやすいのも一つですが、インパクトの強い色のダイナミックな動物が、視覚的にも記憶力に後押ししてくれるのか、音と目と耳と相乗効果で、英語に親しめる近道本だと思います。
全て覚えてしまってからも、「私はどれが好き」とか、「またあれ読みたい!」「お母さんに買ってもらった!」など反響が多く、いつまでも使えます。
シリーズの「Polar bear Polar bear what do you hear?」や「Panda bear Panda bear What do you see?」も読み、それぞれに同じパターンの絵の理由で反応は良いですが、やはり王道のこの本が、リズム的にも一番と思います。
(ポピンズさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

2,728円
1,760円
1,100円
1,430円
1,210円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,320円
825円
1,320円
3,960円

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら