いざというとき使えるために 緊急のものトリセツ図鑑(1) たてもの

いざというとき使えるために 緊急のものトリセツ図鑑(1) たてもの

  • 絵本
  • 児童書
編集: 教育画劇編集部
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,850

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2020年02月
ISBN: 9784774621982

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
サイズ: 縦30cm×横220cm
ページ数: 36ページ

出版社からの紹介

続きを読む

ベストレビュー

見て知る

緊急時に使うもの。
消火器以外は訓練などでもなかなか触る機会がないようなものばかりでした。
特に避難ばしごは何処にあるかなんて、災害時に思いつきそうにありません。
普段から緊急時に備えて、このボタンはこういう時に使う、消火器や避難はしごはここにある、というのを意識してみておく必要があると思いました。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



あたらしい絵本大賞 結果発表!

いざというとき使えるために 緊急のものトリセツ図鑑(1) たてもの

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら