みんなおなじつきをみている

みんなおなじつきをみている

  • 絵本
作: 塚本 やすし
出版社: ニコモ ニコモの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

「みんなおなじつきをみている」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

▶購入は出版社へ直接お問い合わせください
株式会社ニコモ
https://www.yomo-ehon.com/products/195

中面を見る

作品情報

発行日: 2020年06月26日
ISBN: 9784910266534

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
H 182mm × W 182mm 32ページ

みどころ

みんななかよく。
よく言われる言葉ですが、子どもたちからどうして?と聞かれたら意外に困るのではないでしょうか?そんな時はこの絵本で、やさしく答えてみてはいかがでしょうか?

ぼくたちは ちきゅうに すんでいる。
きみも。
あなたも。
ねこも。

短いフレーズの詩と大らかな絵が、「みんなおなじ」の感覚を引き出してくれます。そして、題名にもなっている「みんなおなじつきをみている」から、「なかよく」へ。
塚本やすしさんの絵は、大胆な配色の人物像でインパクトがあります。でもずっと見ていているうちに、多様性をすっぽり受容しているような感覚になってくるのが不思議です。そうなれば、後半、「みんな」への共感がふくらんで、「なかよく」もすんなりと心に届きます。

人種差別をなくしたいと考えられた絵本で、英文も併記されています。小さなお子さん向けになかよし絵本としても、学校で人権絵本として取り上げるのもおすすすめです。

(中村康子  子どもの本コーディネーター)

出版社からの紹介

人種差別をなくしたいと考えられた絵本になります。 世界中の子供に読んでもらいたい絵本、 同じ地球に住んでいる世界中の人々に読んでもらいたいです。

みんなおなじつきをみている

みんなおなじつきをみている

みんなおなじつきをみている

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなおなじつきをみている

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら