アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
- 泣ける
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!絵本ナビ編集部 2015/12/01 人気のロングセラーが角丸で丈夫なボードブックに!
注目の新刊をみどころとともにご紹介します! 気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。 今回ご紹介するのは、ボードブック版が発売となった人気のロングセラーあかちゃん絵本2冊です。
● 泣いている子も思わずニコニコ! あの名作がミニ絵本になって登場!
![]() ページをめくると「たのしい かお」や「かなしい かお」 「いたずらな かお」「すました かお」「ねむった かお」……。 いろんな顔と出会える、柳原良平さんの名作『かおかお どんなかお』。 たくさんの子どもを笑顔にしてきた絵本が お出かけにピッタリのボードブック絵本になりました。 縦12p、横14pの大きさは、荷物の多いお出かけ時にも苦にならないミニサイズ。 ボードブックなので、小さい子もページがめくりやすく、 角が丸くなっているので、紙でケガをすることも少ない安心なデザインです。 お外で転んで泣いちゃったときは「たのしい かお」や「わらった かお」を、 ご飯を食べたときは「あまーい かお」や「からい かお」を見ながら 楽しむこともオススメ。 絵本の中の顔とおんなじ表情をしてみるのも盛り上がりそうです。 同じミニえほんシリーズ、『やさいだいすき』もそろえて、 楽しいお出かけに出てみてはいかが? (木村春子 絵本ナビライター)
「泣いた顔エーン」「怒った顔プンプン」など表情を真似しながら読んであげると赤ちゃんがびっくりするほど喜びます。
● 数、形、色……野菜っておもしろい! 野菜っていろいろ!
![]() 柳原良平さんが描いたベストセラー絵本『やさいだいすき』が、 お出かけにピッタリのミニサイズのボードブックになって登場です。 大きさは縦12p、横14p。 ボードブックタイプなので、小さい子もページをめくるのが苦になりません。 また、角が丸くなっているので、紙でケガをすることも少ない安心感があります。 ページをめくると、「だいこん いっぽん」「にんじん にほん」と、 リズミカルなフレーズと共に、 だいこん、にんじん、きゅうり、 かぼちゃ、色とりどり、形も様々な野菜たちがずらっと登場。 どこか誇らしげに、嬉しそうに笑っている顔を見ていると、 「この玉ねぎはお父さんとお母さんかな…?」 「このトマトは3人家族だね」 「おいしいから、早く食べて!って言ってるみたい」と 自然と会話も弾んできそうです。 柳原良平さんが、子どもたちに野菜に興味を持ってほしいと願って作ったという本作。 ニコニコ笑顔の野菜たちと、お友達になりたくなる一冊です。 (木村春子 絵本ナビライター)
お子さんの野菜嫌いに悩むお母さんの強い味方。おめめクリクリの野菜たちを見て苦手な野菜にチャレンジできた、なんてお便りも。
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation