新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

連載

【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!

絵本ナビ編集部

2015/12/25

マンションで馬が飼いたい?!幻の絵本を、谷川俊太郎さんの訳で

マンションで馬が飼いたい?!幻の絵本を、谷川俊太郎さんの訳で

注目の新刊をみどころとともにご紹介します!
気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● スウェーデンのグラフィックデザイナー、オーレ・エクセルの手がけた幻の絵本

エドワードは、大きな街にあるマンションの21階に住んでいます。
動物が大好きなエドワードにはひとつ不満があります。
それは、マンションの入り口に
<いぬ ねこ おことわり>
と書いてあること。
犬も猫も飼えないなんて!
けれど、エドワードがいちばんほしいのは、馬でした。
入り口のサインには、「うま おことわり」とは書いていません。
よし!馬を飼えばいいんだ。

けれど、ふつう馬は街に住みたがらないものです。だいたい馬を飼うお金だってありません。
そんなとき、大きな街が大好きで、自分でかせいでいる馬がいると聞いたエドワード。
街を探しまわって、ついに理想の馬スミティに会うことができたのですが・・・?

どうしても馬が飼いたいエドワードが引き起こす騒動の顛末が描かれますが、テンポの良いコミカルな展開と、素敵なエンディングで、読後は何とも幸せな気持ちになります。
『川はながれる』など、多数の児童書を手掛けたアメリカの詩人アン・ランドの愉快な物語を、谷川俊太郎さんの軽快な訳が引き立てます。
そしてお話を彩る絵もまた格別です。鮮やかで大胆な配色に、遊び心たっぷりの構図とデザイン。スウェーデンを代表するグラフィックデザインの巨匠、オーレ・エクセルのイラストは、どのページもそのまま飾りたくなるくらい、おしゃれで粋なんです。
ギフトにもきっと喜ばれる、おすすめの絵本です。

(掛川晶子  絵本ナビ編集部)

エドワードとうま エドワードとうま」 文:アン・ランド
絵:オーレ・エクセル
訳:谷川 俊太郎
出版社:岩波書店

 都会のマンションに住む小さい男の子エドワード。馬が大好きで、自分の家で馬を飼ってみたくてしかたありません。もちろんお父さんもお母さんも反対ですが、エドワードはどうしても夢見てしまいます。そんなとき、消防士のマイクが、スミッティという白くて大きい馬の話をしてくれます。なんとスミッティは都会が大好きで自分でお金も稼ぐというツワモノ。そんな馬ならぴったり!とエドワードはスミッティを探しに町へ出かけますが……。アン・ランドのリズミカルで愉快な語りを、谷川俊太郎さんが馬が駆けるようにさわやかで素敵な日本語にしてくださいました。

 絵はスウェーデンのグラフィックデザイナー、オーレ・エクセル。数々のパッケージデザインやロゴ、ブックデザインなどで知られる巨匠です。日本でもオーレ・エクセルのイラストを使った雑貨などが販売されています。この原書はアメリカでも絶版で、貴重なヴィンテージ絵本として知る人ぞ知る幻の絵本でした。このたび谷川俊太郎さんの訳で、日本で新しい本としてお届けできることになりました! ぜひご注目ください。


絵本ナビ編集部

タグ
絵本
新刊

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!
全ページためしよみ
年齢別絵本セット