ハンス・アウグスト・レイ(1898-1977) マーガレット・レイ(1906-1996) ハンスはドイツのハンブルクに生まれ、幼い頃から、絵を描くことと動物が大好きでした。マーガレットも同じ町の生まれ。ともにドイツ系ユダヤ人の家庭で、家族同士の交流もありました。 ハンスは第一次大戦中、ドイツ軍の兵士として従軍。戦後は大学で哲学や医学、外国語を学びますが、1924年、深刻な経済不況のためブラジルのリオデジャネイロに渡り、親戚の会社で働きはじめます。 マーガレットは美術学校を卒業後、写真家になりますが、ヒトラーが政権を握ると、ドイツを去ってブラジルへ渡り、1935年にハンスと再会します。 ふたりは広告代理店をはじめ、まもなく結婚。新婚旅行先のヨーロッパでパリが気に入り、そのまま住み着きます。そして、ある雑誌の載ったハンスのユーモラスなキリンの絵がきっかけで、最初の絵本『きりんのセシリーと9ひきのさるたち』が誕生します。ふたりは、そのなかに登場する知りたがりやのこざるを主人公にしたお話を作りはじめます。 第二次世界大戦がはじまり、1940年6月、ついにナチス・ドイツ軍がフランスに侵攻してきたとき、ふたりはその絵本の原稿とわずかな荷物だけを持ってパリを脱出、4か月かけてアメリカのニューヨークへたどり着きます。おさるのジョージの最初の絵本が出版されたのはその翌年でした。 以来、ハンスとマーガレットは共同で、ジョージやその他の楽しい絵本をつぎつぎと生みだしました。
お気に入りの作家に追加する
M.&H.A.レイさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
95件見つかりました
表示
おさるのジョージが大好きな6歳の子と読みました。 おさるのジョージは土曜日にアニメをやっているのでそこから好きになり、ちょっと長めの本に初めてチャレンジしたのもジョージでした。 ジョージがちょっと・・・続きを読む
おさるのジョージの作者さんコンビの作品ということで、読みたいと思いました。 うさぎのビリーが「なにをかこうかな?」と言って白いキャンバスに絵を描き始めます。どうやら自分の体のよう。するとそこにこいぬ・・・続きを読む
歯医者に行くのを渋って道端のお花を愛で始めるジョージが可愛くて仕方ない…! 黄色いおじさんの注意の仕方も、保護者の鏡。(詳しくは読んでみて!) 歯医者の看板(?)も何気にかなり可愛いです。 こわ・・・続きを読む
南極から来たから、マナーなんて知らないでしょう、とペンギンに色々と教えてくれるアライグマと、常識破りすぎるペンギンとのかけあいがとっても面白かったです。長いお話でしたので、2回に分けて読んだのですが、・・・続きを読む
小学3年、6年生になっても 毎週アニメのジョージを 笑いながら見ている息子たち。 図書館でたくさん絵本を借りてきても 一番に「これ読んで」とジョージを 選んでくるぐらい、 ジョージは子・・・続きを読む
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索