話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

柳田 国男(やなぎだくにお)

柳田 国男(やなぎだくにお)

お気に入りの作家に追加する

柳田 国男さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

13件見つかりました

表示

  • えほん遠野物語 ざしきわらし
  • えほん遠野物語 かっぱ
  • えほん遠野物語 やまびと
  • えほん遠野物語 おいぬさま
  • えほん遠野物語 でんでらの
  • えほん遠野物語 おしらさま
  •  えほん遠野物語 まよいが
  • えほん遠野物語 ごんげさま
  • ばけもの
  • しびと
  • えほん遠野物語  きつね
  • えほん遠野物語 おまく
  • 日本人とはなにか〈増補版〉

13件見つかりました

柳田国男さんの作品のみんなの声

  • どこにでもあるもの

    飯野和好さんが描く表紙のイラストが怖すぎて。でもやっぱり気になって、手に取ってしまいました(笑) 遠野に伝わるさまざまなばけものを教えてくれるます。見上げるほど大きくなるノリコシ、ぬけ首、体中に小豆・・・続きを読む

  • 私は柳田國男さんの大ファンです。また遠野物語も大好きです。それだけにこの本は興味深く、読ませて頂きました。これはあまりにもインパクトのあるお話です。私はこの本に出てくる赤いかっぱというのがいつまでも脳・・・続きを読む

  • どこにでもあるもの

    「えほん遠野物語」シリーズ。 遠野地方に伝わる化け物集でしょうか。 影法師のようなノリコシは、どんどん大きくなるのが特徴で、 面白いのは、その対処法まで語られていることです。 その他、様々なエ・・・続きを読む

  • 幽霊なんかじゃない

    「えほん遠野物語」シリーズ。 題名から、すでにその世界観が伝わってきます。 しびと(死人)。 死人が帰ってくるエピソード。 通夜の晩、あるいは、葬式の後に。 複数の目撃情報、そして、はっきり・・・続きを読む

  • おまく体験

    えほん遠野物語シリーズ。 表紙絵でギョッとなります。 浮遊している男の姿。 そう、死の前に空間移動して遠方の人々の前に現れる現象を「おまく」というようですね。 人びとの前にす、っと入ってきたり・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット