ベン・シャーンさんの作品のみんなの声
-
反核運動の先端を行くアーサー・ビナードさんの、怒りと祈りの込められた、渾身のドキュメンタリー絵本です。
ビナードさんの講演を聞くたびに、反核運動に関する文献や映像に出会うたびに、何度となく読み直して・・・続きを読む
-
訳者のアーサー・ビナードさんの講演会に参加してこの絵本を知りました。そして、この本の後書きで知りました。絵描きのベン・シャーンさんの、国と国の争いに翻弄された苦難多き人生。第五福竜丸のことも、今だから・・・続きを読む
-
1954年3月1日、マーシャル諸島のビキニ環礁で、アメリカ国防総省が行った水爆実験。付近の海で、漁をしていた第五福竜丸は被爆した。その様子を「石に刻み付けるような」線で表現した絵本。
巻末には作者の・・・続きを読む
-
- まことあつさん
- 30代
- ママ
- 新潟県
- 男の子6歳、男の子3歳
日本絵本賞受賞作品ということで読んでみました。
アーサー・ビナードさんの言葉が
静かに響いてきました。
特に、止めようという声もありながら、
開発していく人もいるという記述など、
こ・・・続きを読む
-
この絵本は、アメリカの水上爆発実験を目撃してしまった漁船の乗組員たちのお話でした。彼らは目撃したことも言えず、放射能を浴びて死んでしまったり病気になったりしました。最近北朝鮮がミサイルをたくさん撃って・・・続きを読む
|
|
|