唯野元弘さんの作品のみんなの声
-
- ままmamaママさん
- 40代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
なぜにわとりが朝泣くのか、ふくろうが夜飛ぶのか、子供たちに非常にわかりやすく描かれています。と、いっても、にわとりが朝からコケコッコー!となく様子を私も、もちろん子供たちも体験することはあまりできない・・・続きを読む
-
この民話、タイトルは一緒でもいろいろとバリエーションがあるのだそうです。
小沢正文、田島征三絵の作品で慣れていた私は、柿の木が生えてきた経緯から首を傾げてしまいました。
そういえば、男の性格も違っ・・・続きを読む
-
怠け者も機転が利くと金持ちになれるという民話です。
コツコツ働いていても貧乏ぐらしの人もいれば、遊んでいるようで金が湧いてくる人もいる現代社会の縮図が入ったような民話です。
ちょっとシュールな絵が・・・続きを読む
-
群馬県の昔話の再話なんですね
昔話には いろんな人物が出てきます
このお話では、なまけ者の男 ぶらぶらあそんでばかり・・・・
村に不思議なことが・・・・月の光が当たらないんですって
ばけも・・・続きを読む
-
石川さんの絵は
あまり好みではないのですが(ごめんなさい)
でも
おはなしのイメージに合うんですよね
「あひる」のときもそうだったけど
このおはなし
「たのきゅう」に似ているけど
陽・・・続きを読む
|
|
|