新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
じいちゃんとうま

じいちゃんとうま

作・絵: 横内 襄
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥398

「じいちゃんとうま」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年02月

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
こどものとも年中向き 2006年2月号

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

しんさくじいちゃんの家では馬を飼っています。大きくて力も強いけれど、おとなしい馬です。じいちゃんと馬は一緒に仕事に出かけます。山で椎茸作りの仕事をしていると、村の人から電話がありました。車が田んぼに落ちて困っているから、助けて欲しいと言うのです。じいちゃんと馬は、さっそく駆けつけて……。

ベストレビュー

馬がいる風景

古本市で購入した1冊です。
私自身、馬が好きで(乗馬経験者)
写実的な馬の絵に惹かれたのと、
子どもたちに馬をもっと身近に感じてもらいたいということで、選びました。

しんさくじいちゃんの家は、農作業に馬を使う、
昔ながらの農家です。
今では少なくなりましたが、昔はこうやって人間と一緒に暮らしていたんですね。
村の人を助けたことから、力があるからとすすめられ、
馬の力比べのレースに出場することになりました。
(ばんえい競馬みたいな感じかな?)
結果はなんと優勝!
馬とじいちゃんの信頼関係の賜物ですね。
息子たちにもいつか、本物の馬に触れさせてやりたいです。
(シーアさん 20代・ママ 男の子5歳、男の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

じいちゃんとうま

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら