新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

シンドバッドの冒険」 ママの声

シンドバッドの冒険 作・絵:ルドミラ・ゼーマン
訳:脇 明子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2002年
ISBN:9784001108583
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,544
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 骨太の冒険物語

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子6歳

    6年生の教室で朝読書に読もうと思っていました。
    最近、娘の注文がうるさく、何を候補に挙げても却下なのですが、この話ならどうだ!と見せたところ、漸くお許しが出ました。
    ところが、この本、長いのです。朝読書は10分〜15分なのですが、どうしても18分はかかってしまいます。
    最初の『千夜一夜物語』の説明のところなど、どうしても読みたいのですが、掻い摘んで説明することにして、なんとか15分に納めよう等いろいろ考えました。
    (結局当日全校対象の活動が入ってしまい、5分くらいしか時間がもらえず、『おれはレオ』を読みました(大うけ)。)
    でもいつか必ず6年生の教室で読もうと思っています。
    だって、血沸き、肉踊るドキドキハラハラのお話なのですから。怖いところや気味が悪いところもちらほらとありますが、こんな骨太の冒険物語、現代の子ども達に絶対聞かせたいと思います。

    投稿日:2006/11/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • いざ!!!

    イラストも豊富な絵本ですが、小学生でも十分満喫できる絵本に思いました。
    年齢的には小学校中学年くらい向けでしょうか!?
    船乗りシンドバッドの冒険がイラストと共にわかりやすく、ドキドキワクワクする内容で書かれています。
    男女関係なく楽しめる内容にも思いました。

    投稿日:2020/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雰囲気のある絵本

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    ドラえもんの映画でアラビアンナイトを見て、
    雰囲気のある絵本で読んであげたいと探していたら
    こんな素敵な絵本に出会えました。

    ただ、少し長いので前知識がなければ、
    最後まで集中して聞いたか疑問が残りますが。

    6歳児にはちょうどよく、
    3歳児にはちょっと難しかったみたいです。

    岩波少年文庫を合わせて読んでいたので、
    この絵本が大切な部分は省かず
    つくられているのがわかります。

    投稿日:2018/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な冒険

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    5歳の長男に読みました。

    千夜一夜物語の中の有名な船乗りシンドバッドの冒険の話です。千夜一夜物語は、シェフラーザードが語った話ですが、話の中で登場人物が出会った人が更に自分の体験を語るという二重三重の伝え語りになっていて、そうこうするうちにあっという間に物語の中に惹き込まれてしまいます。

    この本では、シンドバッドが海を漂流し、島かと思ったらクジラの背中だったり、蛇が番人をするダイヤモンドの谷からダイヤモンドを持ち去ったり、男の子が喜びそうな冒険が語られます。よく知られた話ですが、絵がとてもきれいで手許においておきたくなります。

    投稿日:2013/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人な感じ

    うちの子は今回初めて有名どころの長いお話を読んでみました。途中で飽きちゃうかな〜って思っていたのですが、次々に起こる事件に心をつかまれていたみたいで、次のお話も読んでって終わったなりからせかされました。今回では大きな鳥が出てきた所とかが一番気に入っていたらしく、その鳥から逃げるシーンは息をひそめる感じでした。

    投稿日:2012/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • エキゾチックな絵

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子14歳、男の子12歳

    子どもの頃、夢中で読んだ「千一夜物語」をこんな素敵な絵で読めるなんて、子どもたちがうらやましいです。
    脇さんの訳もいいです。余計な文がなく、絵にぴったりとマッチしています。

    文字が多いので、自分で読むのは大変だと思うかもしれないので、
    大人が読んであげてもらいたいです。

    最後の作者のことばや、訳者のことばも、興味深く読めます。
    隅々まで楽しめる絵本です。
    ぜひ、ぜひ読んでもらいたいです。

    投稿日:2007/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • アラビアンナイトの世界

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    船乗りのシンドバッドが航海の中で体験した驚くような出来事を語る冒険ストーリです。
    アラビアンナイトの数多い物語の一つで、よく知られたお話しですね。
    この作品では冒頭で、アラビアンナイトがどうして出来上がったかが書かれ、
    自然な形でストーリーに誘われます。
    巨大クジラの島、小象をもさらっていく巨大な鳥、
    そして深い谷間のダイヤモンドの山。
    息もつかせぬ冒険の数々にハラハラ、ドキドキ。
    息子はすっかり虜になってしまいました。
    アラビアンナイト「千夜一夜物語」といわれるくらいですから
    シンドバッドのお話もまだまだ続きがあります。
    息子はさっそく続きが知りたくてうずうずしていました。
    なるほど、このお話を聞いていた王さまの気持ちもわかるような気がします。
    異国情緒たっぷり、ペルシャ絨毯みたいな絵も
    雰囲気を盛り上げてくれてとてもよかったです。

    投稿日:2006/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の大好きな冒険物語

    • ホートンさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    「アラビアン・ナイト」は、結構、大人向けの本というイメージがありましたが、この絵本は、美女と宝石でいっぱいのエキゾチックな雰囲気を残しつつ、子供の大好きな冒険物語に仕上がっていると思います。それでいて、美女シェヘラザードが残酷な王に語った、という前書きもちゃんとついているし。島だと思ったらクジラだったり、巨大な鳥が出てきたり、誇張ぎみなのが楽しいです。次から次へと不思議なことが起こって飽きさせません。6歳の息子も結構はまってました。このシリーズ、全部読みたくなりますね。雰囲気ばっちりの細密画のような絵がすばらしいです。

    投稿日:2006/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ぴょーん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット