新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

床下の小人たち 小人の冒険シリーズ1」 ママの声

床下の小人たち 小人の冒険シリーズ1 作:メアリー・ノートン
絵:ダイアナ・スタンレー
訳:林 容吉
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:1969年
ISBN:9784001109313
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,621
みんなの声 総数 6
「床下の小人たち 小人の冒険シリーズ1」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ジブリのアリエッティの原作

    小学生中学年くらいに適しています。ジブリの「借りぐらしのアリエッティ」の原作です。いろんなものを借りて(盗んで)暮らすアリエッティ一家。もう他に小人がいない状況で、アリエッティも借りに参加するようになります。男の子と仲良くなってみたり、お父さんも発見されてしまったり、いろんなおもちゃをもらったり、、、でも数が多すぎて大人の人間に発見されてしまいます。慌てて逃げ出し、野にむかうアリエッティ家族。なんにでも限度が大事と教えてくれているような気がします。同時に、借りられるものは買わなくていいんじゃないかとも思える作品です。アリエッティの映画ファンの3歳の娘がいますが、小学校に入ったら読んであげたいです。

    投稿日:2011/03/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「借りぐらしのアリエッティ」の原作

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    読んで、あれ?ジブリの「借りぐらしのアリエッティ」?と思いました。知らずに読みましたが、本当に原作となった作品だったのですね。
    生活に必要なものはすべて人間から「借りて」暮らす小人たち。…借りるけど返さないって「借りる」っていうのかなーと映画でも原作でも思ってしまいました。
    小人の生活ぶりが面白かったです。

    投稿日:2015/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像を掻きたてられます

    子どもの頃に読んだのでなつかしくなって読み返しました。
    借り暮らしの小人たちの部屋の様子が、子どもの頃は分からなかったものも、大人になって読むと頭にちゃんと浮かんできます。
    (チェスの駒、吸い取り紙、ゆびぬきなんて分からなかったので)

    小人たちは小さいけれど、人間たちと同じように(それ以上かも)プライドがあって、頑固で欲深で、行動的です。
    小さいからかわいらしいだけではないのです。

    もう会えなくなったほかの小人たちの悪口を言ったり、おかしかったのが人間を自分たちを養う奴隷だと思っているところです。
    妖精のような純真な存在ではないのです。
    とても親近感が沸いてきて、より物語に引き込まれました。

    小人たちが見つかってしまうところでは、どんなにハラハラしたことか。
    自分の読む速度にいらいらしてしまうほどでした(汗)

    この物語を語っているおばさんの体験を最後に語られますが、こんな終り方は本当にすてきです!

    投稿日:2014/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  •  いろいろと考えさせられる

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳

    「アリエッティ」の映画の本と知って、息子にせがまれ
    2週間近くかけてじっくり読みました。(毎晩1章)

    子供の頃って「こびと」の想像、大好きですよね。
    だからこのお話もドキドキワクワク読めるかなぁと思っていましたが、
    そんなふうにシンプルに気軽には読めませんでした。(大人の私は・・です)
    小2の息子は楽しんでいたようでした。

    微細にわたり描写される小人たちの暮らしぶり。
    小人と人間の交流。
    「借り(狩)」に行くときのスリルや、秘密のやりとりをするアリエッティと人間の男の子との会話。
    小さくて工夫に満ちた住みか。

    ・・・そんなところが子供心には楽しいのでしょう。

    読んでみての意外な感想は、
    ・アリエッティの偏った世界観・・・人間にとっても視野が狭かったり、無知なこと、偏ったことはあるのではないか?毒気を含んだような話。
    ・床下でずっと育ってきたアリエッティの孤独と閉塞感。
    (映画ではここは省かれていたように思えました)
    ・ホミリー(小人の母)の物欲・・ここにも皮肉や風刺があるきがしました。

    ・・・ただの「可愛らしいこびと」ではなくて、文句を言ったり
    愚痴を言ったり、人間と変わらないのです。優越をつけたがったり、見栄をはったり・・。
    大人には潜んだメッセージがたくさん隠されていそうなお話でした。

    続きを読みたいと息子は言っていますが、読むのはなかなかに大変なので、少しづつ読破したいと思っています。

    投稿日:2012/09/26

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット