たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
並び替え
4件見つかりました
「みなさん、ようこそ、わがサーカスへ。いまからすばらしいショーのかずかずをごらんにいれます。 まず最初に世界一おかしいピエロとがんこなロバでございます。」 と、サーカスのオーナーに紹介されて登場しましたが、ピエロもロバも動こうとしません。そのうえ、ウマも、キリンもライオン、イヌも、本当のサーカスをするのだと、みんなで出て行ってしまいました。 まずは、みんなで働いてお金を貯めてテントを買うところから始めるのですから、なかなかしっかりしたものです。それぞれの特技を、そのまま生かしてプログラムを組み立てるというから、奥が深いですね。 黒い縁でかたどられた登場者たちの絵の描き方から、強い心を感じることができました。
投稿日:2015/02/26
このお話は、自分たちが思っているサーカスと違うものをやってきたサーカスの人や動物が、ある日、団長に自分の意見を言って自分たちのサーカスを持つお話でした。みんなそれぞれの心の葛藤が描かれていて、読んでいてがんばれって応援したくなりました。
投稿日:2014/10/01
小学校1年生の子供に読み聞かせようと思っていたのですが、長かったので、まず初めに私が読みました。 すると、当初のイメージとは違って、とても深い内容の物語だったと感じました。 「自分が、本当にやりたいこと」を考えて行動するのですから、大人の私が読んでも考えるものがありました。
投稿日:2013/04/04
タイトルだけ見て、図書館で借りてきました。 もっと楽しいお話をイメージしていましたが、のっけからなんだか重く暗い感じで、ちょっとびっくりしました。 たぶん、この話はある種の「自分探し」的物語なんだと思います。 けれども、奥が深いので、あまり小さなお子さんたちにはお薦めできません、高学年以上の“心の内側のことに興味のある”お子さんたちにお薦めします。 《ほんとうの》というところが実に深いのですが、絵本の作品としては、難しいかな?という気がしました。
投稿日:2012/12/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索