新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

みんなうんち」 パパの声

みんなうんち 作:五味 太郎
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1981年02月
ISBN:9784834008487
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,224
みんなの声 総数 176
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「うんち」って何だろう。
    この絵本であらためて考えてみると、なんだか愉快になってきました。
    いろんな角度から見た「うんち」がリズミカルに語られています。
    五味さんの発想は、子どもの感覚をくすぐるユーモアに溢れています。
    理屈を持ち込まない傑作です。

    投稿日:2014/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • うんちって大切

    トイレトレーニング真っ最中の2歳の息子には、この本を毎日読み聞かせています。

    絵や文がとってもわかり易くておススメ!

    ウンチ、ウンチっと言って笑いながらみてくれるので、こちらまで笑顔になりますよ。

    投稿日:2011/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • うんち好きに(笑)

    図書館で借りて読みました。
    読んだら…うんちが大好きに! 
    まず、「うんち」と喋れるようになりました。ついでに「うそ」も…
    そして、大きいのが、おむつ替えが楽になったこと。
    毎回ではないけれど、うんちがでたら教えてくれるようになりました。

    タイミングが良かったのでしょうか。
    それとも、やっぱりこの本の力なんでしょうか?

    何度も何度も読みました。
    食事時に読まされるのはちょっと勘弁だけどね(笑)

    投稿日:2010/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • うんちが大好き

     子供はウンチやオナラと言う言葉が大好き。息子も幼稚園に行くようになって,友達とふざけて言い合っているようです。

     この絵本は,息子が3〜4歳の頃に読んであげたと思いますが,食べて排泄するということが,自然に理解できるよい絵本だと思います。
     かがく絵本と言っても,五味さんのユーモアあふれる絵と文で楽しいものになっています。
     息子も最近(5歳)になって,またこの絵本を引っ張り出してきて,ラクダのウンチのところで,大笑いしていました。どの動物のウンチかを当てっこするのも楽しいと思います。

    投稿日:2009/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「うんちいや-!」が変化

    子供はうんちが好きなものと思って買ったこの絵本。
    最初、娘は「うんちいや-!」と全く興味を示しませんでした。
    なんでだろうと思っていました。
    しかし、最近になり急に興味を持つようになりました。
    やはり子供はうんちが好きなようです。
    カンガル−のうんちをみて、「セサミ」と言ってます。
    なんか勘違いしているようですが、喜んでいます。

    投稿日:2003/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きなうんちはふたこぶらくだ

    いろんな性格を持つうんち。
    それぞれの動物たちの個性がうんちにまで反映しているとは!
    この絵本を読んだあと、息子と動物園にふたこぶらくだのうんちを見に行きました。
    意外とふたこぶかも…。

    投稿日:2002/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット