新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

だじゃれどうぶつえん」 パパの声

だじゃれどうぶつえん 文:中川 ひろたか
絵:高畠 純
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年04月
ISBN:9784871101325
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,246
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • だじゃれでまったり

    思わずニンマリしてしまうだじゃれが続きます。
    飛び抜けて素晴らしいだじゃれがあるわけではありません。
    「なるほどね 」って、ナットクできる身近な感じがとても良いと思います。
    ユーモアでまったりできる絵本です。

    投稿日:2015/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • だじゃれ大好き

    動物にちなんだ「だじゃれ」が1頁づつ書かれています。
    最近,「だじゃれ」が大好きな息子が,本屋さんで見つけ購入しました。
    読んでみて,息子だけでなく,私も大笑い。次の日は,息子と一緒になって,新しい「だじゃれ」を考えていました。
    単なる「だじゃれ」と思われがちですが,息子の懸命に考える姿に,自分で言葉を理解し,それを使うということが,非常に難しいことなんだと感じました。
    それは,ともかく家族で楽しめる絵本です。

    投稿日:2009/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今日のおやじギャグ!

     我が家では、今おやじギャグがはやっている。某朝のアニメ番組の影響だ。でも、プリンは栄養たっぷりんとか、その程度のレベルである。
     この本はよかった。絵を見せながらなら、動物は親しみやすいので、子供も大笑いである。頭に体操にも大変よい。
    みんなで笑って幸せになろう。それでは、うさぎにしつれい!

    投稿日:2004/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も子供も大笑い!

    「だじゃれシリ−ズの第1弾」
    動物たちの様子をだじゃれにした絵本です。
    思わず吹き出してしまう、だじゃれの連発。
    絵がマッチして更に面白さを引き立てています。
    娘はだじゃれの意味がわかっているのかわかりませんが、大笑い。
    だじゃれの意味がわかっていなくても絵が面白いから笑っているようです。
    大人の方も大笑いです!
    笑いとともに疲れを飛ばしてくれます。

    投稿日:2003/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット