新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いろ」 パパの声

いろ 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1981年
ISBN:9784871100090
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,719
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 図書館で借りて、手放さず、結局買った本

    うちの子は、この本の影響でゾウのことを「あおいぞう!」と呼びます。
    本文中では「赤いゾウ」なんですけどね。ごっちゃになってしまったみたい。


    この本の影響は偉大です。以下列挙します。
    ・赤、青、黒などの区別が完璧になった。
    ・片足立ちできるようになった。
    ・お風呂で「ドボン」遊びが好きになった。
    ・図書館で借りたのに、手放さず、結局購入する羽目になった。
    ・毎日毎日何度も何度も読む(読まされる)。
    ・ゾウを「青いゾウ」、ヒョウとか虎とかを「青いヒョウ」と呼ぶようになった。


    …なんか、あんまり好ましくないのもあるような気がしますが、この偉大な絵本にうちの息子ちゃんはかなり影響されているのは間違いありませんね。

    投稿日:2010/02/21

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット