新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

天使のかいかた」 パパの声

天使のかいかた 作・絵:なかがわ ちひろ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年
ISBN:9784652009017
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,162
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心くすぐられるお話です

    こんな天使がいたら良いですね。
    内気で自己表現が苦手な人に、話を聞いてくれる人(話を聞かないと元気を無くしてしまうような人 がいたら、落ち込んでばかりいられません。
    メルヘンチックな文と絵で、心のしこりをほぐしてくれるように思いました。
    思春期進行形のナイーブな世代に良いんじゃないかな。

    投稿日:2014/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乙女心に響きます

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    なかがわちひろさんて、翻訳家として認識していたのですが、こんな素晴らしい本も出していたなんてと、再認識させられました。

    主人公のさちは、ペットを飼っていなかったのですが、ある日、野原で天使をひろいます。
    そして、ペットとして天使を飼うことにするのですが、この天使がおじゃるまるに登場する電ボ(電ボ三十郎)に酷似していると思うのは我家だけでしょうか。

    その天使のごはんは、さち自身のお話です。
    この設定が最高に素晴らしくて、さちの友達との悩みを上手く表現していると思います。
    小学校中学年位からの特に女の子に読んで欲しい一冊です。

    投稿日:2008/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • こころのなかのおともだち

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子11歳、女の子9歳

    ともだちは犬や猫を飼っているのに、私は何も飼っていない。そんな主人公がひろった?のは天使でした。
    子どもは、心のなかでいろいろなことを想像しているのだと思います。もしかしたら、それは天使かもしれない。みんな、心のなかの友だちと話をしたり、相談したりしながら、成長しているのかもしれませんね。

    投稿日:2006/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乙女心をくすぐる?

    • ジョバンニさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    こんな天使が世の中にいっぱいいるとしたらとても素敵ですね。夢がある物語です。
    対象は小学校低学年位からが良いと思いますが、大人にも受けるでしょう。特に夢見る(恋する?)乙女にはよいかも知れません。

    投稿日:2004/02/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット