新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ゆうびんやのくまさん」 パパの声

ゆうびんやのくまさん 作:フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
絵:フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
訳:間崎 ルリ子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1987年05月
ISBN:9784834002706
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,045
みんなの声 総数 65
「ゆうびんやのくまさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 郵便屋さんのことが良く分かります

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    テディベアが主人公のくまさんシリーズですが、今は4冊あるようです。

    お話は、ゆうびんやのくまさんのクリスマス・イブの一日の労働風景を描いたものです。
    雪ふるイギリスの風景に、何ともいえない風情を感じます。
    それにしても、ゆうびんやのくまさんは働き者。
    ゆうぶんやさんの一日が良く分かる内容になっています。

    淡々とした物語なのですが、テディベアの好きな子供にとってはたまらないでしょう。
    絵自体は、少し淡すぎて物足りない感がありましたので厳しい評価としましたが、はまるお子さんもいる作品だと思います。

    投稿日:2009/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆうびんやさんはハ−ド!?

    ゆうびんやのくまさんの働く模様を描いた本です。
    くまさんの朝は早く、冬の雪の中、手押し車で手紙の入った袋を運んだり。
    仕事に対しての厳しさもありますが、それ以上にクリスマスカ−ドを届けると歓迎される嬉しさを表現してます。
    そういった表現は子供にも、きっと伝わるのではないかなと思いました。
    家の部屋に本を置いていたら、2歳の娘は本を開き、絵をじっと見始めてました。
    一緒に読みましたが、内容はわかっていないようなので、あと1年くらいしてからまた読んでみようかと思いました。

    投稿日:2003/09/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット