話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

かもめたくはいびん」 じいじ・ばあばの声

かもめたくはいびん 作:いしいひろし
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年07月03日
ISBN:9784592761860
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,048
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぺんぎんさん

    ぺんぎんさんのイメージは、よちよち歩きの可愛いぺんぎんさんのイメージしかない私なので、鋭い目つきや鋭い顔つきに怖いぺんぎんさんで驚きました。まわりから怖がられていても結構真面目で自分が出来る範囲で努力しているぺんぎんさんを見習いたいと思いました。

    投稿日:2017/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっ!の表情がすごくいいですね

    色鉛筆でしょうか。
    淡い色合いで描かれた港町の風景が気持ちがよいです。
    ユーモラスなペンギンとかもめたちのお仕事風景が
    楽しいお話になっています。
    そのほかに、少しずつ描かれている、あらいぐまやきつね。
    うさぎにかわうそ、いるかやねこなどもいて、とても楽しい絵本です。

    投稿日:2016/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本ですが大人も楽しめます!

    かもめたくはいびんという職場のお話ですね。
    そこで働くかもめたち。
    新しく入社することになったペンギン!
    人間関係とは言わないと思いますが
    そこで働くことになったペンギンと
    今までそこで働くかもめたちとの能力の違いに気づく。
    大人向けのストーリーのようですが、
    子供にもわかると思います。
    はっ!と気づく表情も印象に残ります。
    新しい感覚の絵本ですね。
    大人の私も気に入りました。

    投稿日:2016/06/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま / バナナじけん / そおっと そおっとね

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット