新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

いたずらこねこ」 じいじ・ばあばの声

いたずらこねこ 作:バーナディン・クック
絵:レミイ・シャーリップ
訳:まさき るりこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1964年11月
ISBN:9784834000375
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,037
みんなの声 総数 71
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 良書

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    亀やネコの生態が面白く、でもしっかり描かれている点がとてもひかれました。素晴らしい作品だと思います。亀は足が引っ込んだりするんですよね。そうだった、と私は思い返しました。孫は「あれ?どこ?」なんていいながら驚いた様子でした。この作品は2つの動物の特徴を上手く生かして面白い作品に仕上げている点がすごいです。

    投稿日:2011/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    この本はとてもおすすめの本。猫とカメが大好きな孫はとても楽しそうに読んでいました。猫とカメの距離感や行動がとても上手く描かれている作品だと思います。シンプルで一見地味な本ですが、私はこの本が大好きになりました。

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好奇心旺盛なこねこ

    好奇心旺盛なこねこちゃんのかめさんに近づき方が慎重でいいと思いま

    した。相手をよく観察しているところは、孫そのものだと思って笑えま

    した。人が好きな孫ですが、結構相手を観察して相手の前で顔を覗きこ

    んだりして座り込んで顔すれすれにしているので、なにかしないかいつ

    もハラハラさせられます。こねこは、前足で亀を、「ポン!」と叩いた

    のでこの絵本を読んでから孫もお友達を、「ポン!」と叩かないかちょ

    っと心配になりました。こねことかめの行動がとても可愛いと思いまし

    た。ゆっくり、ゆっくりのかめさんの勝ちのようですね!

    とても慎重で、危険な時には身を守って死んだふりをしているのかなあ

    って思いました。悪戯好きなこねこちゃんも大嫌いなことには、もう

    二度と近づかないで身を守るのですね!私が何度も読みたい絵本でした

    投稿日:2010/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い・・・♪

    緑と黒と白だけで描かれたシンプルな絵本です♪

    (=^・^=)猫の毛が1本1本 丁寧に描かれています!

    亀の甲羅や足も「これでもか!?」という位細かく描いてあります!

    小さい猫と小さい亀の生態(出来事)が描かれているんですけど・・・何だか・・・可愛くて!面白かったです♪

    爆笑ではないけど「ニヤリ!」と笑える絵本ですよ♪

    投稿日:2007/10/16

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(71人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット